「扇風機をつけたまま寝ると死ぬ」という都市伝説のウソホント!

健康

先にタイトルの結論からいいますと、健康な成人が扇風機をつけて寝ても、命の危険があるほど体温が下がるということはまずありません!

窓を空けず、扇風機をの風を浴び続けたら「低体温症や窒息、脳梗塞・心筋梗塞になって死んでしまう」という都市伝説があります。

結構、昔から「扇風機を付けたまま寝たら死ぬ」という話を聞きますが、実際のところ医学的にも科学的にも根拠はありません。

a1180_010597

よく、韓国が取り上げてる事例としては、「ビールやお酒を飲んで寝ると、汗をかいて体内の水分や体温が気化熱として奪われ、脱水症状になって血液が乳化してドロドロになり、脳梗塞や心筋梗塞を引き起こす」と報じています。

実にもっともらしい表現ですが、空調や扇風機の風が人体に及ぼす影響についての根拠は無いのです。

自律神経が生命維持装置として働いている。

人体は自律神経が機能しているため、「寒くなると鳥肌になり体温の低下を防ごうとする」働きがあります。

普通は低体温症になるほど寒くなれば、目が冷めます。

しかし、泥酔したり、睡眠薬や薬によって昏睡状態になるとまた条件は変わってきます。

そうなると、上手く自律神経の生命維持装置が機能せず、低体温症になることはあると思います。

夏になると当然ビールや酎ハイ、ハイボールなどの消費量も一年のウチでピークを迎えます。

個人の消費量も増えますよね。

そこで、一人暮らしの方の「突然死」などが報じられる時に、「扇風機がまわっていました」なんて報道されると、いかにも「扇風機をつけたまま寝たから死んだ」と思われても仕方がないかもしれません。

これは、お酒を飲んでお風呂に入るのと同じような状態になります。

心拍数が上がった時に、汗をかいて血中から水分が減って血管が詰まる・・・

スポンサーリンク

では、考えてみて下さい。

熱い夜に、空調を何も付けずに、大量の汗をかきながら寝るのと、扇風機を利用して体温を多少下げ、発汗を抑えるのとではどちらが危険でしょうか?

血中から水分が減ることを考えたら扇風機を付けて体温を下げたほうがむしろベターな気がするのは私だけでしょうか?

ただ、限度というものがありますので、「強」では無く「弱」にするとか、必ず「首振り」にするとか工夫は大切です。

できれば、壁に当てて、跳ね返る風にしたりするのも良い方法だと思います。

また、エアコンですが、「冷房病」と言われるように、長時間エアコンに当たっているとこれも体内の「体温調整機能」が上手く働かなくなったりしますので、「おやすみモード」や「タイマー」などを上手に使いましょう。

また、枕元にスポーツドリンクなどを置いて寝るとベストですね!

お酒は飲み過ぎにも注意しましょう^^

コメント

タイトルとURLをコピーしました