今年も残りわずか!大掃除の準備で欠かせないモノといえば!

現代社会

もう今年も2ヶ月になってしまいましたね・・・

あの嫌な時期がやってくるのですね(´Д`)

そう、大掃除です!!

私はどうも掃除が苦手な性格です。(完全な言い訳)

そこで今回はこの気持ちを共有しながら大掃除について解説していきたいと思います。

だいぶドヤ顔のような発言ですみません(ノω≦`)

汚れの種類

一言で「汚れ」と言っても種類があるのって意外と知られていませんよね。

汚れには「個体の汚れ」「酸性の汚れ」「アルカリ性の汚れ」「カビや雑菌の汚れ」の4種類に分かれています。

「個体の汚れ」はほこりや髪の毛、食べ物の食べカスといった代表的な汚れです。

「酸性の汚れ」とはシンク周りの油汚れになります。

「アルカリ性の汚れ」は水垢などの汚れになります。

「カビや雑菌の汚れは」その名の通りで主にお風呂場などに繁殖しています。

汚れにも種類があるなんて驚きですね((((;゚Д゚))))

%e4%be%9d%e9%a0%bc%ef%bc%99568

道具や洗剤は?

大掃除に必須なのは「スポンジと雑巾」ですね!

洗剤は普段から使用しているものから大掃除の時のみしか使用しないものまであるかと思います。

なので、事前に残量や購入リストをチェックしておきましょう!!

掃除中に無くなってしまい寒い中買いに行くなんて手間は省きたいですもんね( ;∀;)

基本的にどこを掃除する上でも必要なのはクレンザーです。

これは万能アイテムなので普段の掃除から使えます!

是非とも常備しておきましょう(`・ω・´)

また、それらを使う上で手が荒れてしまうのでゴム手袋も必須です!

スポンサーリンク

どこから始める?

やっぱり大掃除の始まり言えば台所周りとお風呂でしょう!!

お母さんは台所担当、お父さんはお風呂担当と担当を割り振りしておけば時間の無駄になりませんよね♪

尚且、普段お母さんが掃除にどの位の苦労をしているかの体験もしてもらえる良い機会ですので大掃除はお父さんも巻き込んでしまいましょーう!!

そして意外と見落としがちな照明関係。

ここが綺麗になると部屋の明るさが意外とちがうことご存知でしたか?

また、季節の変わり目には掃除をされている方も多いかもしれませんがエアコンの掃除はこまめにしておけば電気代の節約になりますね(´∀`)

まとめ

偉そうなこと書いてますが筆者は毎年お風呂はダスキンさんのお力を借りています(笑)

さすがプロ!と当たり前のことを書いてしまうのですが、、本当に真っ白な新品のような綺麗さになるんです!

今年も早々とダスキンさんに頼んで真っ白なお風呂に戻りました!!

秋が1番カビが繁殖しやすい時期らしく我が家は毎年秋にダスキンさんにお願いしております(^O^)

今年は台所くらいは頑張ろうかな・・・(笑)

コメント

タイトルとURLをコピーしました