現在、大人気の「妖怪ウォッチ」からの「ようかい体操第一」ですが、もう誰でも踊れてしまうのではないでしょうか?
それくらいの広がりと人気を博していますよね。
本当にすごい人気です。
その大人気の「ようかい体操第一」を振り付けしたのが、ラッキィ池田こと本名池田 新一氏です。
代表作としては、1989年、『カップヌードル』のTVコマーシャルでアーノルド・シュワルツェネッガーがヤカンを持って踊る日清食品が一大ブームを起こしました。
それから、南流石氏とCMの振り付けを二分するような活躍で、毎年紅白にも登場していましたね。
いえ、顔は出てなくても歌手や応援合戦の振付で関わっていたんです。
ダンサーとしてはどうなの?
1959年10月25日生まれの東京都墨田区出身で今年で55歳です。
ダンス歴はというと、主にディスコで習得した技術ですね。
しっかりとした、先生についてダンスを学んでは無いようです。
振り付けを見ればその感じが出ていますね。
ディズニーでもダンサーをしていた経歴もあるそうです。
あまり長くは居なかったようです。
ウィキを参考にすると、素晴らしい経歴の持ち主です。
本当に素晴らしい。
しかし、自信のダンスの実力はどうなんでしょう!
自分が振り付けしたモノを踊っているところしか、世間は見たことないと思います。
過去に一緒に踊ったことがあるというダンサーに話を聞くと、技術は基本無いそうです。
でも、「名選手が名監督になるとは限らない」といいます。
自分が、前に出るよりも、裏方で力を発揮するタイプなんでしょうね。
当時はジャズダンスの最盛期で、バレエと両方やってる人もたくさん居ました。
しかし、彼は独自の路線で大成功しました。
シュワルツネッガーのヤカンでのCMが有名ですね!
といえばバリバリの昭和人間ってバレてしまいます^^
当時は南流石さんと二分する人気の振付師でした。
いまはどうしてるんでしょうね?
もう結構な年齢ですが、他人の振り付けしたダンスというものは苦手のようです。
テクニックは無いと一緒に踊ってた方から聞きましたから。
それにしても、要所要所で出てきて、ガッポリ稼ぐところをみると、本当に「ラッキィ」な星の下に生まれてるんだなあって感じです。
CMから舞台、アイドル、テレビまでこなすラッキィ氏はある意味天才なのかもしれません。
そのころまじめにレッスンしていた同僚たちのほとんどは今はもうダンスの世界にはいない人がほとんどなのですから。