意外と知らない万能果実 かりんのレシピ♪

健康

かりんの栄養価にはビタミンCやクエン酸、食物繊維などが豊富に含まれています(^O^)

「かりんののど飴」などが有名な通り、咳止めや喉の痛みの鎮静作用、疲労回復などこれからの寒く風邪が流行る季節にはとても良いものなのです!!

また、女性には嬉しい美肌・美白の効果、身体を温めて浮腫や便秘を解消する効果もありますので積極的に取りたいですよね♪

まさに今、話題のアンチエイジングです!

どうやって食べるか知らない人も多いのではないでしょうか?

そこで、簡単な作り方やアレンジについて書いてみました!

簡単な作り方

今回は保存期間が長く、風邪にも良く効く「かりんシロップ」の作り方を伝授いたします!!

まずは、かりんを切って種やカビの元になるキズ部分を取り除きます!

切り方はビンに入るならどのような切り方でも大丈夫ですよ♪

清潔なビンに入れ、きび砂糖、酢を入れて漬ければ完成で~す(^O^)

かりんときび砂糖は同じ分量、酢は85%入れてくださいね(´∀`)

もちろん、すぐ飲める!!とはいきません(笑)

きび砂糖が溶ける半年後くらいから飲めますので来年に備えて今から作るのも良いですね!

%e4%be%9d%e9%a0%bc%ef%bc%91%ef%bc%96458

アレンジ

シロップは水のみならず炭酸で割ることもできます♪

炭酸なら男性や炭酸好きなお子様もグビグビ飲めるかもしれないですね♪

また、お湯で割ってホットとして飲むのも寒い冬にはオススメです♪

寝る前に飲めばかりんの効能で身体の芯まで温まってぐっすり眠れそうですよね。

酢はお好みで黒酢やりんご酢などアレンジしてみてくださいね(^-^)

健康に良いと話題になってからスーパーの酢コーナーには様々な種類の酢が置いてあるので、色々な味を試してみるのも良いですね(・∀・)

また、パウンドケーキにシロップを入れてみるのもママ会やちょっとしたお呼ばれのお持たせとして利用できそうですよね!

こちらは、かりんのはちみつ漬けの作り方

まとめ

のど飴としてしか知られていないことが多いかりんですがシロップとして飲めばなんだか即効性を感じれそうですよね!!(笑)

ん~でも半年以上の待機期間があると考えると、ちょこちょこビンの中身を確認しちゃいそうな気がしちゃいます(´∀`)

この半年もきっとあっという間なんでしょうね♪

また、美肌・美白成分も含まれているなんて意外でした(°д°)

美味しくて美容に良いだなんて、もしやかりんブームがきますかね?!

こんなに良いこと尽くしのかりんの効能を是非みなさんと共有して頑張る女性達に綺麗になっていただきたいですね(*゚▽゚*)

もちろん喉風邪をひきやすいお子様や男性陣もかりんシロップを飲んで日々の生活から風邪予防をしましょう!!

万能で万人の味方、かりんを食べましょう!

コメント

タイトルとURLをコピーしました